クロアナゴ・東京湾アナコンダを釣って食べる (神奈川県) 2023年11月3日夜の東京湾。神奈川県磯子からチャーター船Knot enough に乗船した僕等40歳を超えた4人はポイントに着くや釣れ続ける巨大なクロアナゴ達に狂喜乱舞。『俺のクロアナゴの方が大きい!!』『いや!僕のクロアナゴの方が太い』『わしのクロアナゴの方固い!?』等と大騒ぎだ。目を覆いたくなるような夜が始まるのであった。 Fielder 鍋田陽二 国内釣行 海釣り 獲って食べる
極上食材“フエダイ”を求めた磯釣り 2023年10月31日 旨い魚を食べる為に釣りに行く。これもまた釣りの醍醐味である。シロテン、シブダイ、ホシタルミ、ナベワリ、スタースナッパー……。多くの呼び名を持ち、脂肪がどえらい派手な色をした魚が主人公だ。 Fielder 山根央之 国内釣行 海釣り 獲って食べる
はんぺんを使ったサヨリ釣り 2023年10月13日はんぺんが必要となったのは他でもない。サヨリ釣りを紹介する記事の執筆依頼が舞い込んだためだ。皆さんご存知の通り、サヨリ釣りと言えば、はんぺんが特効餌となる。どの本にもそう書いてあるし、そのくらいのこと、子供の頃から知っている定説だ。 Fielder 山根央之 国内釣行 海釣り
ミズタコを釣って食べる。クラーケン狩り(秋田県) 2023年10月10日1月から4月頃にかけ、秋田近海に産卵のため接岸する世界最大の蛸、ミズダコ。自身、2015年3月に釣り上げた4.5㎏のミズダコは、決して満足のいくサイズではなかった。2018年3月16日、友人2名と車に乗り込みサイズアップを目指して東京を出発。一路秋田に向けて車を走らせた。 Fielder 鍋田陽二 国内釣行 海釣り 獲って食べる
業務スーパーのムール貝でイシガキダイを手軽に釣ってみた 2023年9月29日この2種類の魚を釣り師は石物と呼び、磯釣りの好ターゲットとして人気がある。両種ともに、貝類や甲殻類が大好物であり、頑丈な歯でサザエやウニを噛み砕いて捕食する強者だ。今回の記事ではイシガキダイをお手軽に釣り狙った釣行を簡単に振り返りながら、サザエやウニといった高価な釣り餌に変わる安餌をご紹介したい。 Fielder 山根央之 国内釣行 海釣り
タイドプールの妖精ミスガイの魅力 2023年9月5日タイドプールには小さな魚や甲殻類、ウニ類、ヒトデ類、ナマコ類など様々ないきものが観察できる、生き物好きにとっては堪らないお祭り会場です。網を使った採集はもちろん、延べ竿で釣りをしても様々な小魚を釣ることができます。 Fielder ヂルチ ガサガサ 海釣り 生き物観察 貝類
海藻畑に潜むベッコウゾイをサイトで釣る。 2023年7月21日水深わずか1mにも満たない磯際に繁茂するヒジキやワカメ。そんな海藻畑の中に長いワームを放り込んでみると……。まるで怪獣みたいな大物が食らいついてくる。今回の主人公は、タケノコメバルとベッコウゾイという2つの名前を持つメバルやソイの仲間だ。 Fielder 山根央之 国内釣行 海釣り
堤防から鮫を釣って食べてみた。ネコザメとナヌカザメ(伊豆大島) 2023年5月30日3月から9月(最盛期は春)にかけて産卵期を迎えるネコザメは、比較的浅瀬に集まる。そのネコザメやナヌカザメをメインターゲットに、芝浦ふ頭から1時間40分ほどの伊豆大島へ向け高速船に揺られた。到着後、レンタカーに乗り込み4つの港の状況を調査することにした。 Fielder 鍋田陽二 国内釣行 国内離島遠征 怪魚 海釣り