コンテンツに進む

BRECOL(ブレコ)|生き物と釣りのデジタルメディア

  • お知らせ
  • ブログ
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
ログイン
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
BRECOL
  • お知らせ
  • ブログ
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

BLOG

ヤマアラシを捕まえて村人と一緒に食べてみた。(インドネシア)

ヤマアラシを捕まえて村人と一緒に食べてみた。(インドネシア)

2023年1月31日

ヤマアラシ「山荒らし」という名の通り、木の根や根菜を主食とし食欲旺盛。其の食欲は木を枯らしてしまい、森の木々を減少させてしまう事からついた名前。今回訪れた村でも村人が大事に育てた芋類などを食い荒らしており、駆除対象となっている。同時に貴重なタンパク源として村人は昔から食べていたそうだ。

Fielder 鍋田陽二
哺乳類
海外遠征
獲って食べる
コモドドラゴン・コモドオオトカゲが住む島コモド島へ行く

コモドドラゴンを探せ インドネシア・コモド島

2022年12月27日

コモドドラゴン(Varanus komodoensis)という名が定着しているが、コモドオオトカゲとも呼ばれており、全長2m~3m程まで成長し体重は70㎏程にもなる。以前より毒はなく、口内に多くの腐敗菌を保有し、噛みつかれた獲物は敗血症を発症し1週間ほどで致死するとされてきた。

Fielder 鍋田陽二
両生爬虫類
海外遠征
生き物観察
Brecol-logo

Navigation

  • ホーム
  • お知らせ
  • 製品一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ

Information

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 配送ポリシー
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
決済方法
  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Shop Pay
  • Visa
© 2023 BRECOL
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。