真冬の琵琶湖でワカサギすくい (滋賀県) 2023年1月13日 みなさんワカサギといえば何を想像しますか? 氷に穴を開けて釣る氷穴釣り?それともボートからのんびり縦釣りでしょうか。実は真冬の1月〜3月頃、琵琶湖では産卵のために接岸したワカサギをタモ網ですくうことができます!しかも大量に。 Fielder ヂルチ ガザガザ 淡水魚 獲って食べる
クリオネを掬って食べてみた(北海道・知床) 2022年11月30日 一面が雪に覆われ、白銀の世界外広がる北の大地の晩冬。網走の海岸線を車で移動しながら、先ずは流氷を探す。風向きや潮の流れに大きく影響されるため、流氷は沖に流されたり接岸したりとタイミングによっては観ることさえできないこともある。この日はタイミングが悪く、網走近郊には接岸が拝めなかった。この付近は無理だと判断し、再び車を走らせては世界遺産登録地域でもある知床に向かうことになる。僕等の目的は流氷の海を漂うクリオネだった。 Fielder 鍋田陽二 ガザガザ 北海道 獲って食べる 生き物観察 貝類
沖縄だけではない!?沖縄の魚が伊豆半島でも釣れちゃう! 2022年5月13日日本の海域は亜熱帯から寒冷地帯まで南北に長く、暖かい海域から冷たい海域へと広がります。そして、本州の釣り人達が夢見る南国の魚が黒潮という高速道路に乗って本州の沿岸沿いに流れ付いています。これらの魚を死滅回遊魚と言います。初夏から秋終わりまで亜熱帯地域の魚が本州沿岸で生活し、冬になり水温が低下すると死んでしまう魚の事をそう呼びます。 Fielder 山根正之 ガザガザ 国内釣行 海釣り